• club CROWN OKAYAMA
  • HOME
  • SCHEDULE
  • SHOP
  • ACCESS
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 2019年
  • 8月

DANCE MUSIC

gallery

EXTENDED PLAY
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示

SATURDAY NIGHT PARTY‼︎

HIP HOP・R&B

HOUSE・CROSSOVER

and more…

投稿ナビゲーション

JAMMIN’
JESUS PIECE
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-

REGGAE

gallery

JAMMIN’
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示

13th FRIDAY

KILL TUNE SPECIAL

2019 EVERY 2ND FRIDAY!

VINYL ONLY

SPECIAL NIGHT CALLED.

◆LADIES ONLY◆

24:00 までに入場の方無料

(1d ORDER)

投稿ナビゲーション

PEEK A BOO‼︎ Final
EXTENDED PLAY
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-

HIPHOP&REGGAE

gallery

PEEK A BOO‼︎ Final
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示

LIFE STYLE 10th Anniversary

-REAL LIFE- Release Tour

in OKAYAMA

◆LIFE STYLE◆

2009年地元奈良にてSOUND活動をスタート。2012年に寿君、BASS MASTERと共にSTREET HERO RECORDSを設立。同年11月から大阪を代表する平日ダンス『PSYCHO SUNDAY』をプロモートし、BUSSさせ全国にLIFE STYLEの名を広める。『PSYCHO SUNDAY』の出演者のジャマイカ長期修行により一旦休止するが、その後メンバーが増え『大阪MY DAWG』としてパワーアップさせ、現在も毎週日曜のアメ村を盛り上げている。2015年アメ村にて不定期開催で『WAH YAH-ワヤ-』をスタート。2016年にはUKのアーティスト”STYLO G”の初来日ツアーを”MAD MOVE”と共に企画し大成功させる。2018年『WAH YAH-ワヤ-』の規模をクラブからフェス規模へ拡大。600人を動員し大成功を収める。このフェスのリード曲『WAH YAH-ワヤ-』やBAD CHARGE RIDDIMなど数多くの楽曲をプロデュース、リリースし多くのREGGAEシーンの話題となった。2019年8月活動10周年の節目にコンピレーションアルバム『REAL LIFE』を発売。今後の活動も目が離せない日本REGGAEシーンを盛り上げる注目SOUNDの一つである。


<Track List>
1. REAL LIFE feat. SHADY,JAGGLA,VIGORMAN
2. WAH YAH feat. CHEHON,KYO虎,PERSIA,JAGGLA,SHADY,VIGORMAN
3. CLEAN & FRESH feat.寿君 & RAY
   
<BAD CHARGE RIDDIM>
4. BACK PACK feat. NATURAL WEAPON
5. FAMILY feat. THUNDER
6. BADDY feat. VIGORMAN
7. MY DAWG feat. BIG BEAR
8. ドンスタ feat. SHADY
9. BAD CHARGE feat. KYO虎
10. PEPPA feat. KYO虎

<FEEL RIDDIM>
11. FEEL feat.NEO HERO & 孫GONG
12. 絶対な feat. MOTOMAN
13. TRESSURE GANG feat. JAGGLA
14. キイタダケ feat. HEAD BAD
15. この道を feat. HEAD BAD
16. REMEMBER THE DAYS 2019
(ACOUSTIC VERSION) feat. SHADY

投稿ナビゲーション

Rudiez
JAMMIN’
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-

REGGAE

gallery

Rudiez
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示

◆Special Guest Info◆

ONEDER

– Profile –
1994年9月19日生まれ、兵庫県加古川市出身のアーティスト。19歳の終わり頃から音楽活動をスタートさせる。22歳の冬、勤めていたホテルを退職後、全国各地を渡り歩きながら、現在は兵庫県神戸市を中心に年齢性別を問わないライブ活動を行っている。
様々な出会いの中で日本の『結い』引き付けあう事や、Jamaicaの『Rastafari』愛の教えに感銘を受ける。
子供のように柔軟に。新しい物を表現する新世代artist。
2019年1月1st Music video 『Release』on YouTube
2019年3月 1st ALBUM 『タビノオワリ』on sale

投稿ナビゲーション

SELFISH vol.3
PEEK A BOO‼︎ Final
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-

HIPHOP&REGGAE

gallery

SELFISH vol.3
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示

emanuel records presents

SELFISH  -playing for keeps-


◆Special Guest Info◆


ブギ丸とでべそ

ヒップホップクルー【WARAJI】のMCとして知られる【ブギ丸】と、でべそ【ecotional+くらげなす】の奇跡的邂逅。
大阪は南船場、うたげやでは様々なジャンルのアーティストがボーダーレスにリンクし新たなアートを発信する場でもあり、【ブギ丸とでべそ】は導かれるようにそこで出会った。
土仙人の異名をもち、日々土と向き合い、一般的なヒップホップのイメージとは違うオーガニックな独自のスタイルを持った百姓ラッパー【ブギ丸】と、以前【へそ】というバンドで祭り文化の中で活動を広げていたでべその双方が出会ったとき、野性のフロンティア精神を持った新たな生命体が生まれた。
山街をテーマに山の自然と街の賑わいを混ぜ合わせ、メイクマネーじゃない、ループマネー。縁をつなぎ、円をつなぎ、流転する浮き世の中、peaceを核に回転する雪だるまのように同士を巻き込みながら、歓喜の産声をあげブギ丸とでべそはゆく。
2017年頭ごろから準備を進め9月に初ライブを敢行してから約1年余り、ついに、うたげやからファーストEP『UTAGE』をドロップ!

KWAZZ  “PUMP” YOKOYAMA 

1958年生まれ Cheavy Impalaの初期型と同じ年、Chuck BerryがJohnny B Goode のヒットを飛ばしたのも同じ年。
元 DEPT デザイナー  DJは現役を自称。
色もん丸出しのDJネームの名付け親は
ヤン 富田氏とも大貫憲章氏とも高木完氏とも牧野 雅己氏とも須永辰緒氏とも言われ ている。大先輩、友人の名前ゴロゴロが出て来る為 返上できないまま 30年以上という長い時間が過ぎてしまった。。。。

DJとしての履歴
20代 大阪の伝説のクラブ palms 、原宿 ピテカントロプスなどのDJを勤める。20代後半、 本格的に東京に移住してからは 主に渋谷区 港区などのクラブにゲストDJとして呼ばれる事 数知れず。

CD レコード 制作に携わる履歴
サウンドプロデュース
YOU THE ROCK⭐ 今夜はパンプミーアップ
YOU THE ROCK⭐ GRAND MASTER FRESH Pt.1

楽曲制作参加 履歴
クレモンティーヌ 太陽がいっぱい

UK盤Various – Still / The Joint : Sugar Hill Remixed
MAJOR FORCE REMIX
Trouble Funk Pump Me Up (Major Force Remix)

ラジオ番組制作履歴       1996〜2003
SHIBUYA FM  Club Radio Dictionary
HYSTERIC GLOUMOUR and DEPT 枠

2015年より岡山に移住 本町にて いちぎんを開店。

DJ ZEEK (DT-Sound)

岡山出身のDJ、トラックメイカー。

Underground Hip Hopを中心に、Jazz、Soul、Electronica、DubStep、etc,,,ジャンルを問わない選曲と抜群のセンスでフロアをロックし、全国各地から信頼を受け続ける。

これまでに多数のMIX CDをリリースし、2009年には、日本が誇る名門レーベルOILWORKS recから限定MIX CDをリリース。

2015年、Soulpot Recordsから発売された【WHITE SAUCE】は各地で称賛を浴び、数あるMIX CDのネクストレベルを打ち立てる。

また、トラックメイカーとしても高い評価を受け、2011発売されアンダーグラウンドシーンの注目となった【グラフィティドキュメント DVD / KILL THE CITY】、

同年(2011) 、音と映像を融合させ各地の話題をさらった極上のコンピレーションDVD【OILWORKS V.A / The Visionaries】などに楽曲を提供。

【NAGAN SERVER / kokyu Remix】、【符和 / GOOD VIBES Feat. Jambo Lacquer Remix】など、リミックスワークも手がける。

2015年には、MARKERSTUDIO からシンガー ” CHIYORI ” との楽曲【Sincerely ~ Dear Inujima Jamboree】が7inchでリリースされるなど、多彩なスキルを発信。

2019年、シンガー 田中祥太(じゃじゃ漏れ騒動)とリリースしたミニアルバム【imagine】は、あらゆるジャンルを越え新たなオーガニックサウンドを提示した。

独自の活動を展開し、新たなステージへ日々進行している。

Official website

http://www.dt-sound.jp/

◆time table◆

21:00  ちぇん

22:00  NOBEE

22:45  YOSHIKI

23:30  NICOLAS

23:45  M.S.K

00:00  DJ ZEEK

01:00   EARTH SOUND

01:30   ブギ丸とでべそ

02:00  KWAZZ “PUMP” YOKOYAMA

02:45  LEE4

03:00 close


supported by seek:let

投稿ナビゲーション

Bloody Mary
Rudiez
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-

HIPHOP&REGGAE

gallery

Bloody Mary
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示

club CROWN

OC photo studio

emanuel records presents

“Bloody Mary”

ブラッディーメアリー

support by “MADE IN STREET”

投稿ナビゲーション

BAR営業
SELFISH vol.3
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-

EVENT

gallery

BAR営業
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示

EVENTはありませんが

BAR営業でOPENしています!

投稿ナビゲーション

NEVER LAND vol.17
Bloody Mary
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-

HIPHOP&REGGAE

gallery

NEVER LAND vol.17
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示

10月6日@下石井公園で開催の

オカヤマストリートフェスティバルの

出演者がclub CROWNに集結!!!

ライブ・スケボーショーケース

BMXショーケースに加え

ダンスショーケースと

岡山のHIP HOP&DJ

REGGAESOUNDによる

スペシャルな一夜!!!

8/24(土)は是非CROWNへ!!!!!

PartyGunPaul

club CROWN presents

NEVER LAND #17

Road to OSF 2019

投稿ナビゲーション

OLD SCHOOL
BAR営業
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-

REGGAE

gallery

OLD SCHOOL
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示

岡山を拠点に活動するレゲエレーベル”EMANUEL RECORDS”が企画・運営する、毎月第4金曜日club CROWNにて開催されるレゲエイベント。

1980年代初頭の生楽器演奏による無機質なリズムと強靭なループが癖になるヒューマントラックを使用した楽曲から、2000年代に一斉を風靡したモンスターリディム”Diwali”までと、年代絞り気味且つ振り幅広めの選曲を中心にオカヤマッシブの耳を肥やすべく日夜奮闘中。

さらにはこれからの岡山レゲエシーンを担うYouth Man達による”オールドスクール”ならではのリディムに乗せて言葉を紡ぎ出すラバダブタイムにも要注目。

2019年、8回目のオールドスクールは岡山県津山市出身レゲエアーティスト

『J-REXXX』

ライブモンスターが満を持してオールドスクールに登場!

金曜日から日本トップクラスのショーケースを体感していただけます!

そして次世代を担うであろうヤングガンズ達による、活気溢れるショーケースもご堪能下さい!

24時までのご入場で、¥1500 2ドリンク付きで”おもてなし”させていただいおります!

今月もレゲエ好きの皆様、こぞってお越しください!

投稿ナビゲーション

MIX UP
NEVER LAND vol.17
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-

REGGAE

gallery

MIX UP
2025/07/02 wed

※クリックで拡大表示


◆Guest Info◆

PETER MAN -GiixGrymerz-


聴く人全ての五感を唯一無比のスキルで揺さぶる浪速のDeeJay、 PETER MAN。幾度もジャマイカを訪れることで得た独自のREGGAE解釈と日本人としてのアイデンティティを融合させた彼が生み出す音楽は、洗練されていながらもキャッチーであり、 どこかYardieな匂いすらも感じとれるフロウと、遊び心溢れる言葉で喜怒哀楽を素直に詰め込んだリリックが武器。

また業界内でのLIVEの定評も高く、 全身全霊を傾け、聴くものの心にすっと入り込み琴線に触れる歌声で歌い上げるパフォーマンスは、まるで珠玉のヒューマンドラマを防俳とさせる。

投稿ナビゲーション

PGM
OLD SCHOOL
GALLERY  -イベントフォトギャラリー-
  • HOME
  • SCHEDULE
  • SHOP
  • ACCESS

Club-CROWN

入場の際に写真付身分証明書の提示をお願い致します。22時以降のイベントに関しましては、20歳未満の方のご入場はお断りさせて頂きます。
利用規約

©2025 club CROWN OKAYAMA.